まるで恋人気分のように女の子と接しようブログ:20171207
下腹がポッコリと出ていると
とっても気になりますよね。
スリムなパンツやスカートを
かっこよく着こなすためにも
下腹を引き締めるための簡単ダイエットを
連日の生活に取り入れましょう!
特に下腹って年齢とともに脂肪がつきやすく、
ポッコリしたお腹になってしまうものですね。
中年太りの象徴ともいえる下腹の脂肪!
一般的には腹筋運動が効果的といわれていますが、
より効果的に行うためには、
呼吸法なども取り入れた運動を行うと良いでしょう。
また腹筋運動と食事療法などもあわせて実践していくと、
より効果的に下腹の簡単ダイエットができちゃいますよ。
下腹の脂肪を落としてダイエットするためには、
下腹の筋肉だけではなく、
わき腹の筋肉も鍛えることがポイントになります。
わき腹に脂肪がたまってくると、
お腹全体に脂肪がついたようになり
大きく見えてしまいますね。
下半身…
特にお腹周りをすっきりと見せるためには、
下腹を引き締めると同時に、
わき腹も鍛える必要があるんです。
下腹なら腹筋で鍛えられそうだけど、
わき腹ってどうやって鍛えればいいのか…
難しいですよね?
そこで、私が実践している
わき腹ダイエット法を紹介しますね。
仰向けになって、
両手を脇腹にあててあごを引き、
背中を丸めて右の肘を左の膝に近づけるよう、
側腹筋の収縮を意識しながら軽くひねります。
左ひねり、右ひねりを交互に行い、
左右10回を1セットとして、
それを連日3セット行うだけ!
わき腹って普段使わない筋肉ですから、
これだけのストレッチでもダイエット効果が抜群ですよ!
――――――以上で今日の報告を終わります。